旭川建装が行う住宅塗装とは?
はじめに 当社の標準価格は決して安くはありません。
お客様に納得していただき、アフターも含め頼んで良かったと思っていただける塗装工事を行います。
-
迅速な対応
お客様からのご問い合わせには、丁寧かつ迅速に対応いたします。
-
予算に合わせた提案
施工現場をしっかり確認し、お客様のご予算に合った最適な提案をいたします。
-
丁寧な現場診断と柔軟な対応
サイディングの傷みや剥がれも見逃さず、補修や交換を含めた柔軟な対応をいたします。
-
安心の保証
当社では、外壁や屋根の剥がれに関して5年間の長期保証を行っており、保証書の発行も行っています。
塗装工事のお問い合わせはせひ当社へ
施工の流れ
- お問合せ
- 診断
- お見積
- 発注契約
- 着工
- 完成
(契約から完成までは標準2~3週間)※季節や気候により異なります
業者を選ぶためにワンポイントアドバイス
近年、インターネットで業者を調べて広告に惑わされて契約する方が増えいます。後で後悔しないためにも必ず地元の業者さんにも相談してみることをお勧めします。できれば塗装工業組合に所属している企業さんを選ぶといいでしょう。
-
詳細な見積もり
「塗装工事一式 〇〇万円」など大まかな記載は避け、塗装の範囲や工程が明細に記載されているものがベター。
-
保証期間の確認
問題が発生した場合、保証があるかどうかで対応が変わります。保証内容が明確に記載され、保証書が発行される業者を選びましょう。
-
アフターケアや対応力
工事後のトラブルやメンテナンスの際に、連絡がスムーズに取れ、対応が迅速であるかも重要なポイントです。
組合員名簿がありますのでご利用ください。
施工後のメンテナンスについて
-
壁に水をかけたり、擦ったりするのはやめましょう
自然に書かかる雨水とは違い、水圧がかかると弱った部分から浸水することがあります。またブラシなどで擦ると塗装の表面に傷がつき劣化が進みやすくなります。
-
屋根の雪下ろしは少し雪を残した状態で下ろしましょう
シャベルやスコップで屋根の鉄板が見えるほど雪を下ろしてしまうと下地の鉄板を痛めてしまいます。また下層部の氷まで割って下ろすのは重大な誤りです。大きな傷がつき錆や穴原因となり修復に余計な費用がかかってしまいますので注意しましょう。
-
基礎部分のコンクリート(モルタル)部分の塗装はお勧めしません。
シャベルやスコップで屋根の鉄板が見えるほど雪を下ろしてしまうと下地の鉄板を痛めてしまいます。また下層部の氷まで割って下ろすのは重大な誤りです。大きな傷がつき錆や穴原因となり修復に余計な費用がかかってしまいますので注意しましょう。